SSブログ

石川県にもカミツキガメ? [日常]

来年の1月末にバンコクのKing Mongkut's Universityで開催されるThe Second Field Ecology Symposiumの要旨を書く。話す内容は、まだ論文化していないものの、ずいぶん前(2001年)にデータの解析は一通り終わっている。M&MとResultは既に書きあげてあるし、イントロにも手をつけてあるので、それ程時間はかからない。最初は別の論文の一部として含まれていたのだけど、査読段階でレフリーから省けとのコメントがついて、削った部分。シンポジウムの発表の一部はNatural History Bulletin of the Siam Societyというタイの雑誌に掲載される予定なので、きちんと論文の形にまで仕上げるつもり。

タイの学生の参加者が多いことを考慮してか、タイ語の要旨もつけろといわれているおり、タイの共同研究者に要旨をメール送信して、タイ語の要旨を作成してもらう。私が28日に大学のオフィスを訪れる時にはどうにかなっているでしょう。

地元でカミツキガメが見つかってニュースになっているらしい。ペットが逃げ出したのではないかとのこと。繁殖するにはちと寒いような気がする。アメリカ人の知り合いからカミツキガメを食べると聞いたことがあるのだけど、おいしいのだろうか?日本ではスッポン以外のカメをあまり食べないけど、ヌマガメってうまいのか?

遠藤さんからOrnithological Scienceの最新号に掲載されたゴイサギ論文の別刷りを頂いたので、さっと読む。以前から気になっていた単語が論文中で使用されていたので、その辺の微妙な違いを教えていただく。最初は”語彙詐欺”と変換されてしまった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0