SSブログ

大学キャンパスでシロハラを拾った [日常]

昼から豊岡に移動するので、朝のうちだけ研究室に顔を出す。急激に気温が下がったけど、ヤマナメクジたちは元気な様子。研究室でメールに返信していると、大学事務からスズメのお宿になっている中庭に鳥が落ちているとの情報を教えてもらう。とりあえず、ドバトやスズメではなさそうなので、ビニール袋をもって拾いに行く。

落ちていたのはシロハラだった。今日は雨が降っていたから、窓ガラスが見えにくかったのだろうか?もうこの辺をウロウロしているのね。電話をいただいた事務のメンバーにもちょっと見ていただき、フレッシュな状態なものであれば、引き受ける旨伝えておく。今までも学生が拾ってきたものは、ラベルを付けて冷凍保存しているので、同じように通し番号をつけて冷凍保存。それほどたくさんのデータがあるわけではないけど、10月上旬から中旬にかけて、渡り途中の鳥を拾っていることが多い。まあ、この時期はぶつかる可能性があるから、気にかけているので拾う数が多いだけかもしれないけど。

10時前に切り上げて、いったん自宅に戻ってから、出張準備を整えて、駅に向かう。小雨が降っているので、面倒だけど傘をさして歩く。10分ほどとはいえ、ちょっと面倒くさい。移動の車中は届いたばかりのローカル認証の本を読んで過ごす。分野違いのところは日本語の本がありがたい。扱っている対象は様々だけど、視点を変えると共通点もいろいろとありそう。まあ、石川県ではどのように活用していくことができるか、すぐには思いつかないけど、そのうち役に立つこともあるだろ。

予定通りの時間で新大阪に到着し、こうのとりに乗り換えて、豊岡を目指す。まだまだ先は長い。兵庫県に住んでいた頃には、よく利用した電車だけど、明るい時間帯にあまり乗ったことがないので、しばらくは風景を眺めて過ごす。三田周辺になると稲刈り前の田んぼがチラホラ見えたけど、これは酒米だろうか。菊姫が使っている山田錦ってこの辺だったよな。

豊岡に着くころにはすっかり暗くなり、小雨の中をホテルまで移動。さすがに暗かったので、移動中の電車からはコウノトリを見ることはできなかった。駅からホテルまで歩いてきて思い出したけど、2010年にピライさんと来た時に利用したホテルかな。チェックインしてからは、荷物を整理して、メールをチェック。急ぎで返事をしなければいけなさそうなメールはなかったので、帰宅してから対応することにする。

夕食は隣のホテルの1階の飲み屋で豊岡の幸をいただく。OさんとOさんがそういったつながりだったとは知りませんでした。いろいろと苦労話や昔話を聞きながら、2時間ほどの夕食は終了。明日は豊岡、青垣、福知山を経由して、京都から帰宅する予定。先は長い。
コメント(0)