SSブログ

やたらとメール [日常]

先週、コメントを付けて返した修士論文が戻ってきたので、もう一度じっくり読み直す。前回は内容にコメントする以前の問題だったので、今回のほうがシッカリと読む必要がある。モデル選択しているのだけど、論文を読んだ限りではどうしてその要因を選択しているのかがはっきりしない。主語と述語が対応していない文が散見されるなあ~。

今日は卒論発表会用のA4で1ページにまとめた要旨提出の締め切り。12月末の最後のゼミの時に提示したスケジュールよりも1週間程度、遅れ気味なので、来年はもっと早くからエンジンをかけてもらったほうが良さそう。ただ、3人ともこちらの修正案をそのまま受け入れることはなく、自分が主張したい形で要旨をまとめ直している点は評価したい。

インドネシアの研究結果をまとめて投稿した論文は、エディターリジェクトだったらしく、次の雑誌へ投稿するとのこと。でも投稿したのは12月だったことを考えるとかなり長期間ほったらかしにされたということだろうか?それともこの分野の雑誌はこの程度が普通なのか?

今日はやたらと取材関係のメールが多い。まあ、サイチョウの宣伝になるのであれば、できるかぎり協力することにしているので、素早くメールに返信する。4月のサイチョウ学会に来てくれると色々と情報を集めることができるのではないでしょうか?ただ、狙って撮れる映像ではないのが難しいところ。今年はスマトラではあまり雨が降っていなくて、結実フェノロジーが例年とは異なるパターンを示しているとの情報を教えてもらった。

査読お仕事が一見追加されたけど、生態学会の後でも良さそう。ざっと読んでみたけど特集号の内容だけあってあまり問題なさそうなのでちょっと安心する。訪れたことがない国であっても、種名からイメージが付く生物の論文は読みやすい。
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0