SSブログ

キナバタンガン調査5日目 [研究]

今朝はあまり川からテナガザルの鳴き声が聞こえてこなかった。朝食はパンと目玉焼きとミーゴレン。やたらとミーゴレンが多かったのは、昨日の分が含まれていたのだろうか?昨日はボートが来るのが遅くて朝の出発が遅れたけど、今日は7時半にはすでに来ていた。昨日、8時に必ず来るように念押ししたのが効いていた様子。今日はドローンチームの学生も一緒に植物チームと一緒に行動するので、成長錐を抜く作業をしてもらう。

今日は水路沿いではなくMさんのテングザル調査で利用しているフェノロジー調査路を利用して、目的の植物を狙い撃ちで採集していく。陸路で調査といっても湿地林だけあって、そこら中がびちゃびちゃ。ゾウ道も兼ねているので、途中、古いゾウ糞も落ちていたけど、中身に種子が入っているかどうかをチェックするのを忘れてしまった。今日の採集旅行では、14時ごろまでに500mのトレイルを3往復して、これまでに採集していない植物を中心にサンプリング。さすがに3日目になると普通種はほとんど採集しているので、探さないと見つからない。ただ、今回は強力な助っ人がいたおかげで、探している個体以外の同種個体からもサンプリングできたのは素晴らしい。

くたくたになって宿舎に戻って、遅いお昼ご飯。いつもおいしくいただいているけど、これだけ働くとさらにおいしい。昼食後に手分けしてサンプル処理。途中、ドローンチームが戻ってきた。捜索中の品を無事に回収することができたらしい。さすがに今日はたくさんあったので、休憩しながら18時ごろまでかかって、採集品の処理を終える。夕飯は野菜が2品あったのが、ちょっとうれしいポイント。今日は夕食後に会話が弾んで、いつもよりも遅い22時ごろに就寝。日々、成長錐を抜く技術は上がっていると思うけど、さすがに腕力が落ちてきて、常に掌がむくんでいる感じがする。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。