SSブログ

ESJ65初日 [学会]

6時15分に起床して、6時半からの朝食に移動。朝食がおいしいことが売りのホテルだったらしく、たいへん満足。これは食べ過ぎてしまいそう。ネットで札幌の花粉状況を確認してみるとマスクは必要なさそう。ただ、足元はかなり雪が解け残っており、ツルツルの路面になっているところもある。最初は会場までバスで移動するつもりだったけど、適当な時間に到着することができないので、地下鉄を乗り継いで移動。8時半の集合時間の少し前に大会本部に到着。

午前中は大会本部で留守番なので、今日の夕方の自由集会のプレゼンファイルの確認。これまでは企画委員会に参加している時期が続いたので、初日の朝に委員会がないのは久しぶり。時々、くる事務仕事を適宜こなす。次は保全誌の編集委員会にオブザーバー参加。こちらもそのうちPDFファイルを即時公開する形になる方向で話を進めるのだろうなあ。会議終了後、小池さんと種子散布の本に関する打ち合わせ。確かに赤緑本がでてから20年近く経過するので、新しい教科書を出す時期なのかもしれない。次は野外安全管理委員会に参加し、長年の懸念事項になっている野外安全マニュアルの完成に向けての打ち合わせ。今年度中に和文誌に掲載する方向で作業を進める。

その後は大会本部で夕方からの代議員会の資料作成のお手伝い。その後は代議員会に参加。途中で中抜けして、きのこる5に参加。最初の講演者の宇高さんの発表をちょっとだけ聞いて、あとは20分だけ、自分の発表をこなして、代議員会に復帰。自由集会の発表は、ちょっとスライドを詰め込みすぎて、時間ぎりぎりまでしゃべってしまったので、反省。70名ほど参加していて、ちょっとびっくり。理事会はほぼ時間通りで終了したので、再び自由集会にもどり、最後の時間もちょっとだけ参加して、そのまま札幌駅近くの飲み会へ移動。17名が参加して、飲み屋で2時間ほどナメクジやキノコ談議。サインもらおうとを持っていたのに宇高さんの本を持ってくるのを忘れたのは失敗だった。

懇親会に参加したのち、ナメクジのUさんと胞子散布のKさんと一緒にヤマナメクジ談義。どうもヤマナメクジの生活史は基本的なところもわかっていないことが多い様子。まだまだ調べることがありそう。いろいろ話しこんでしまって、結局、夜中になってしまった。12時過ぎにホテルに戻り就寝。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。