SSブログ

在宅勤務10日目 [日常]

今朝の体温は36.0度。朝は卒研用のナメクジたちの世話と給餌実験の準備。お、また産卵している。これは個別ケースで産卵してくれたので、クラッチサイズがきちんとわかりそう。20個くらいは一度に産卵するらしい。ネット上の飼育記録を見てもどんどん産卵して死亡するようなので、1年の生活史なんだろうな。ナメクジ対応後は先週、共同研究者から依頼のあった原稿を読む。自動撮影カメラを使ったデータを解析した論文。サラワクデータの解析にもそのまま使えそうな内容。気になった点をコメントにまとめて参考文献を追加して送付。

昼食はチラシが入っていたテイクアウトをやり始めたお店に行ってみる。どうも先に電話で注文しておいて受け取るシステムだったらしい。そりゃそうか。15分ほど周辺を散歩してお弁当を受け取って帰宅。周辺のお店でもテイクアウトをやり始めているようなので、使えるときには使ってみよう。

午後は実習のイラストの提出締め切りなので、提出数と内容を確認。オンライン講義の実習の第一弾で、自宅周辺で開花中の草本を採集して、スケッチしてもらった。提出があった18件中、課題要件を満たしていないものが2件も含まれていて頭を抱える。対面講義でグループワークしていると間違いに気が付くんだろうけど、配布資料だけだと中身をきちんと読まない学生がこのくらいはでてしまうのか?学生間で情報共有していないからもしれないけど、5月はオンライン対応が続くので、配布資料をもう少し工夫する必要がありそう。

オンライン講義の資料の準備だけではなく、NIIで公開されている遠隔授業関係のシンポジウム資料を眺めておく。旧帝大規模の取り組み事例はうちの職場と規模が違い過ぎて参考にならないこともあるけど、いろいろなTipsで役に立ちそうな情報を見ておく。

あっという間に4月も終わってしまう。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。