SSブログ

ウマノスズクサの花を解剖してみた [日常]

今日は土曜日だけど、普通の時間に起床して朝食を食べる。ウマノスズクサは順調にツルを伸ばして、開花数も増えてきた。日あたりもよいし、環境条件が良いのかも。講義資料用の写真を撮影するためにつぼみ、開花1日経過、開花2日経過で花を採集して、中の毛の様子を見るために解剖してみる。

花を採集したときには見えなかったけど、柱頭の膨らんだ部分に切れ目を入れるとハエが5個体も入っていた。どこからやってくるのか知らないけど、よっぽど好きなにおいがするのだろう。すぐに飛んで行ったけど、逃げ出す前に何枚か写真に収めることができた。どのグループなのかすぐには見当がつかなかったけど、先行研究の論文を見るとクロコバエ科が近そう。確かに花の入り口から柱頭に向かって毛が密集して生えているけど、古い花だと毛がほとんど見えなくなって、髭剃りあとみたいになっている。

P6200556.jpg

P6200561.jpg

P6200563.jpg

P6200585.jpg

P6200599.jpg

今日はTG6にLEDリングをつけて深度合成してみたけど、背景が暗いものを準備したほうがきれいに撮影できそう。まあ、講義に使えるような写真は撮影できたけど、もう少し工夫したい。しばらく練習するには十分な数の花はありそうだし、ハエもアルコールに漬けておくか。

午後は久しぶりに陸上競技場で体を動かす。午前中は中学生たちがたくさんいたけど、夕方は小学生の団体が貸し切りになるけど、午後のこの時間帯はわたしたちだけだった。まだ右ひざの違和感があるので、かるく体をほぐして、芝生の上で動きづくりをしてあとはジャベボール投げとか、幅跳びに付き合う。最後に100mを流して終了。梅雨の晴れ間にしっかり体をほぐすことができてよかった。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。