SSブログ

カタクリが咲きそう [日常]

今日は朝から自動撮影カメラの確認のために林業試験場にでかける。晴れ予報だったけど、昨日までの雨で朝であればまだスギ花粉は飛んでいないだろうと期待して、さっさとでかける。調査地の近くで一瞬、スギ花粉が大量に飛んでいるように見えたのは朝日を浴びて、地面から水蒸気が上がってくるところだった。

暖冬だったので、春植物の様子が気になっていたけど、カタクリがすでにつぼみをつけていた。こりゃ、どう頑張っても来月の実習の時には花が終わっているだろうなあ。ヒメアオキは果実が赤く色づいてきたけど、さすがにまだ食べられている気配はない。オウレンの花はそろそろ終わりかけで、コチャルメルソウは花盛り。ネコノメソウも咲いてきた。

P3120212.jpg

P3120200.jpg

P3120205.jpg

P3120206.jpg

P3120209.jpg

P3120207.jpg

P3120214.jpg

カメラに撮影されていた動物たちはアナグマ、カモシカ、イノシシ、タヌキ、ウサギ、テンなどいつものメンバー。冬場はニホンザルがこちらまでやってこないのと、今回はニホンジカが撮影されていなかった。さすがにツキノワグマはまだウロウロしていない様子。あんまり滞在していると花粉が飛び出すので、さっさと仕事を終えたら研究室に戻る。

写真を保存して、ざっと中身を確認してからは、学生のエントリーシートにコメント入れる。うーん、エントリーシートを読んでも学生のイメージがわいてこないので、もっと具体的に書けるエピソードを書いたほうが良いのではないかな。午後に卒業研究の打ち合わせをする予定なので、その時に再考してもらおう。その後は申請書用の図を作ったりしてあっという間に時間が過ぎていく。少しイメージが固まった気がするけど、もう少しわかりやすくできそうなので、もうちょっと頑張る。

明日は年休申請しているので、こどもと自宅待機。天気は良さそう。
コメント(0)