SSブログ

インドネシア調査四日目 [研究]

昨晩は早く寝たので、それほど疲れが残っていない感じ。でも上半身は筋肉痛。早起きして宿舎周辺を散策する。さすがに標高が高いだけあり、早朝は寒いくらいだった。朝早くからたくさんの人が活動している。キャンプをしていた子供たちは朝から元気に集団活動に取り組んでいる。

高原野菜の産地だけど複数の野菜を同じ場所に植えてあるのが特徴。ブロッコリーやカリフラワーと一緒にネギやニンニクが植えられている。高原野菜だけではなく、植木の栽培も盛んらしくいたるところに苗木が植えられていた。こういった商品作物の栽培の歴史はかなり古いらしい。家の裏庭にバナナとキャッサバとそのほかの野菜がごちゃっと植えられているのが標準的みたい。

IMGP0007.jpg

IMGP0011.jpg
混植された畑

IMGP0014.jpg
植木

IMGP0029.jpg
もみ殻は長粒種

IMGP0022.jpg
昨日はどの辺を登ったのか?

早めの朝食を済ませて、渋滞を避けるためにさっさと下山。ボゴールへすぐに帰らずに、ジャワ島の里山的環境を見てまわる。ジャワ島西側のハリムン山方面にはそういった環境が多いとのことで、ゆっくりと周囲を見ながら、ところどころで写真撮影。それにしてもジャワ島はどこまで車で走っても対向車が次々と現れてくるような環境。タイだととっくに人が少なくなるような感じの場所でも次々とバイクに乗った人が現れる。

途中、立ち止まったところでは写真撮影と土地利用区分をメモして位置情報を取得。今後、航空写真などで土地利用区分を確認する際に対応させるとのこと。久しぶりに水牛が代かきをしているのを見た。そういえば、ブードーではこういった写真をほとんど撮影していないなあ。今にして思えばもったいない。

IMGP0047.jpg
ジャワ島の里山的環境

IMGP0055.jpg
写真撮影中

IMGP0078.jpg
脱穀作業

昼過ぎまでドライブをしながら里山的環境を探して、その後はCIFORなどを通過して、ボゴール植物園のゲストハウスに戻ってくる。今日からは植物園の最寄りのRoyal Hotelという宿泊先に移動。週末は特別価格ということで、ツインが6000円ほど。とても遅いけど無線LANでネットにフリー接続できる。あまりメールは読みたくないけど、一応確認と現状を伝えるメールを送付。

夜はちょっと豪勢にインドネシア料理をいただいく。高台からの眺めの良いレストランで、日本人研究者ご用達のお店らしい。帰りにスーパーで飲料水を調達してからホテルで休む。さすがに昨日の山登りと今日の車の移動で疲れた。明日は再びお役所巡り。
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0