SSブログ

宿題を1つ片付けた [日常]

1ヶ月前に引き受けて、いろいろ関連文献を読んで解析方法を理解するのに苦しんでいた査読を終わらせるべく朝から集中して取り組む。自分で直接使っていない解析方法はなかなかイメージがわきにくい。最初は論文で引用されていたオリジナルを読んでいたけど、かなり普及しつつある手法だから、日本語の解説論文があるはずだと探してみたら、ドンピシャではないけど類似した論文を発見。ありがたや~。フリーでPDFが公開されているのもうれしい。

時間的に繰り返すべき調査を空間的な繰り返しで解析している点がちょっと引っかかっていたのだけど、まあ、それでもいいのかな?ただ、在不在の確認に利用しているペレットの消失速度が気になったのでその辺を中心にコメント。まあ、対象生物をすぐにイメージできる人という方面での査読依頼だろから、解析方法に対するコメントはそれほど求められていないだろうと判断して、さっさと送信。たまたまその前に引き受けた論文と同じくらいの時間をかけてコメントを返送していた。

でもまだ宿題は終わっていなくて、追加で一件届いているんだな。今年の生態学会の自由集会の内容を日本語で簡単に紹介する文章の準備もそろそろ始めなければ。10月締め切りとはいえ、9月は結構忙しいし、講義が始まるとなかなかまとまった時間をとることが難しくなる。やはり8月中が勝負か

そういえば、先日、子どものラジオ体操に付き合ったら、カブトムシの死体が二つ。カラスにでも食べられたのだろうか?同じ場所で先週、一匹捕まえたし、まだカブトムシがうろちょろしているらしい。立派なクヌギがあるからなあ。

IMGP0005.jpg

IMGP0006.jpg

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0