SSブログ

カメラの上に何故かモリアオガエル [日常]

昨日の午後に林業試験場のイチョウの確認にも出かけたのだけど、タヌキ、アナグマ、アカネズミ以外には、新しい動物は撮影されていなかった。林業試験場内でもう一箇所、結実している個体がいたけど、他の2個体と違って、観光客が結構歩く可能性が高いところ。カメラを設置するリスクはちょっと高い。ただ、2箇所だけよりも3箇所のほうが当然いいわけでどうしたものやら。

昨日もカモシカがのんびりと食事しているところに遭遇した。私がカメラの写真をチェックしているとカモシカが歩いてきたので、私がうまく気配を消すことができているのか、カモシカが人馴れしてしまっているのか。

IMGP0012.jpg
モリアオガエル

IMGP0014.jpg
アカネズミの食痕(多分)

IMGP0015.jpg
綺麗に整列

IMGP0101.jpg
秋ですねえ

うちの職場は地方大学でもかなり規模が小さいので、当然、Web of Scienceは使えない。文献検索はほとんどGoogle Scholarに頼っている。この辺の状況は大学院卒業後、同じ状況が続いているので、あまり困っていないけど、最近、Google Scholarを使うとマイアップデートなるものが表示されるようになった。好みの引用に基づいたおすすめの論文なるものらしいけど、かなりツボ。

一番最近のものだとDispersal Ecology and Evolutionという書籍中の論文をオススメされた。中身を見たところ書籍そのものを読まねばいけないような気がしたので、アマゾン経由で注文。ハードカバーを購入する余裕はないので、半額以下のペーパーバックを注文。最近、論文を読むペースが落ちているので、種子散布以外の論文までは目を通せていないしな。一冊にまとまっているものを通読して、最近の情報を整理しておきたいけど、520ページか。結構ハードルが高い。種子散布といえば、そろそろ生態学会の集会とかどうするか考えないといけないのだけど、PDのみなさんは余裕が無いかな?

自宅の近くでアキノノゲシが群生している場所があったので、ちょっと観察。自宅の横のあぜ道にも生えているので、マーキングして確認しても良いかも。

お仕事を一つ読み終えた。コメントは月末までにまとめればよいので、来週末。
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0