SSブログ

合同発表会も終了 [日常]

今日は金沢大学植物園の卒研生との合同卒研発表会。両方とも大学としての卒論発表会はとっくに終了しているけど、学内の卒研発表会では、時間が限定される。特にうちの職場では、同じ学科内でかなり専門性が異なるので、あまり突っ込んだ議論にはなりにくい。県内の植物生態学関係者に話を聞いていただき、より専門性の高い質疑応答をこなしてもらうことが目的。もっとも、こちらとしては、調査でお世話になった方への今年度の成果報告と来年度の卒研ネタ探しの意味合いが強い。

こちらの3名も学内の卒研発表会のプレゼンから、情報量を増やしたバージョンで話してもらった。学内の発表では、全体の結果から、わかりやすいところだけ話したけど、今回は結果の解釈が微妙なデータも話して、いろいろと意見をもらうことにしたので、15-17分ほど話してもらった。5名の発表者を含めて16名の参加者で、時間もそれほど厳密には設定せず、質問がなくなるまで受け付けた。まあ、無制限ということはなかったけど、前半はのんびりとやったので最初の3名が終わるまでに2時間近くかかってしまった。

イチョウはもう一年、落下種子を利用する動物相のデータをとってみるか。石川県では、ツキノワグマが結構、イチョウを食べているらしいけど、文献として公表されているものはなさそう。ただ、イチョウは基本、人が住んでいる場所の近くにしかないので、ツキノワグマが山から下りてきたような場合に好んで食べるらしい。においに誘引されるのか、外種皮の甘さに誘引されるのかどちらだろうか?銀杏はかみ割りそうなのだけど、糞の写真でもないかなあ。

夕方は研究室の歓送迎会。3名が卒業し、3名が卒研生としてやってくる。来年度も何か一つでも面白い発見につながる研究を行うことができるとよいのですけど。
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0