SSブログ

既に腐っていた [日常]

朝一番にインターバル撮影用のデジタルカメラのバッテリーの充電作業。新しく購入した分なので、とりあえずすべて使い切ってから、再充電して野外調査に投入予定。次の野外調査には間に合うだろう。去年よりは充実したデータをとれることを期待。

その後は林業試験場のミズバショウの様子を確認に出かける。最初の個体は既に果実が見当たらないと思ったら、地面に落下してぐちゃぐちゃになっていた。初めてまじめに見たけど、こんな風になるのね。オカトビムシがたくさんいたけど、このぐちゃぐちゃになったものを食べているのか?

IMGP2454.jpg

IMGP2451.jpg

IMGP2452.jpg

別の個体ではまだ緑色の果実と何者かに食べられた跡が残されていたので、こちらで自動撮影カメラを設定。ツキノワグマが食べることは知られているけど、周辺に足跡などはなく、明らかに違いそう。定点モニタリングしている自動撮影カメラにはツキノワグマは撮影されているけど、こちらの犯人はアカネズミではなかろうか?ちょっと明るい場所なので、自動撮影カメラのセンサーが空打ちしてしまう可能性も高いけど、とりあえず設置しておいてみよう。明日は曇り空のようだし、ミズバショウの果実は比較的短期間で熟してしまうようなので、この1週間くらいが勝負かな。

IMGP2458.jpg

IMGP2459.jpg

林業試験場でも標高が少し高い場所では今頃ギンリョウソウが咲いていた。がさがさと物音がするので、振り返るとカモシカが近寄ってきた。こいつも本当に人を怖がらないなあ。ただ、こちらから近づくとさすがに逃げていった。

IMGP2468.jpg

IMGP2478.jpg

ひっくり返した倒木の裏で、抱卵中のサワガニを発見。赤い卵が美しい。モリアオガエルの卵塊もすずなり。

IMGP2484.jpg

IMGP2490.jpg
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0