SSブログ

JASTE27前日 [学会]

朝はまだ晴れていたので、昨日の夕方に歩いたところをもう一度散歩してみる。大会会場の裏山のところでシリケンイモリを発見。複数個体見かけたので、林床を歩いているのが普通なのだろうか。近くの水路を泳いでいるガラスヒバァを発見。それほど大きくないけど派手なヘビ。ホテルの朝食バイキングで朝ご飯を済ませて、しばらくはメールに返信して時間をつぶす。

P6160587.jpg

P6160589.jpg

P6160591.jpg

P6160594.jpg

P6160598.jpg

P6160599.jpg

P6160606.jpg

P6160611.jpg

P6160615.jpg

P6160618.jpg

P6160627.jpg

P6160628.jpg

P6160633.jpg

DSCN0106.jpg

9時に部屋を出て奄美野生生物保護センターへ向かう。タクシー30分ほどで、4000円を超えるくらいの出費。レンタカー借りたほうが安かったけど、当初は予定していなかったので仕方がない。もうちょっとアクセスが良いと便利かもしれない。会館直後に入ったこともあり、私の他には生き物好きの大学生らしき人が二人いただけで、ゆっくりと展示を見学することができた。ケナガネズミ大きい。1996年にランビルいかなかったら、奄美大島でケナガネズミを研究するという話もあったのだけどなあ。アマミトゲネズミとかも東南アジア熱帯で見かけるネズミによく似ている。「オオトラツグミ」本は3冊も並んでいた。これの書評も早く仕上げてしまいたい。1時間ほど館内を見学して、その後、館外を散歩してから、ホテルに戻る。昼食は近くのスーパーでお弁当を購入して済ませる。

P6160639.jpg

P6160643.jpg

P6160647.jpg

P6160653.jpg

P6160678.jpg

P6160696.jpg

P6160702.jpg

午後は編集委員会の開催される会場へ移動。雨がやまないなあ。TROPICSは原稿が足りていない様子なので、カオヤイの眠っているデータとか投稿して欲しいなあ。熱帯生態学会はここ数年の会計は比較的健全らしいけど、会員は減少傾向だし、TROPICSの印刷費が増えることもあるから、対策は考えておかないといけないんだろうな。吉良賞の賞金もしばらくは問題なさそうだけど、なくなった時にどうするのかも早めに考えておく必要がありそう。

予定の時間で評議会が終了したけど、夜の懇親会まで時間があるので、一部のメンバーでプレ懇親会。その後、本当の懇親会では奄美大島のおいしいものをいただいて解散。今日も早く寝る。

P6160738.jpg

P6160736.jpg

P6160739.jpg

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0