SSブログ

キナバタンガン調査1日目 [研究]

朝食開始時間に起床して、会場に行くとすでに行列だった。もうちょっと早めに起きたほうがよかったかもしれないけど、開店直後の行列だった。朝食後にチェックアウトして、京成で成田へ移動。申し込んでおいたWifiルーターを受け取り、その後はKさんとAさんとの待ち合わせ場所で荷物受け取る。3人で結構な量の荷物をもってマレーシア航空のチェックインカウンターに移動。120kgもあったので、30kgほど超過料金を支払い、無事に出国手続きを終了。

KLまでのフライトでは、日本語化されているお気楽な映画を見て過ごす。と言いながらも霊長類に関係するものばかり見てしまった。ほぼ予定通りの時刻にKLに到着。あんまり機内では眠れなかった。KL空港内で関空発のフライトで移動してきたYさんとHさんと合流。国内線が遅れているらしく、遅れてKKへ向かう。さすがにお腹が減っていたので、機内食がずいぶんとおいしく感じた。KKには21時ごろに到着。空港内の両替がまだ空いていたので3万円両替してみたら、KLよりも交換率がよかった。

空港からタクシー2台に便乗して、宿泊先のシャングリラホテルに移動。前回はボルネオジャングルスクールで利用した時だから、2011年か。チェックインして、荷物を部屋に入れて、コンビニで買ってきたビールを飲みながら、遅いフライトで移動してくるメンバーを待ち受け、24時ごろまでホテルのロビーで明日の打ち合わせ。KKでは問題なくスムーズにネットにつなげている。
コメント(0) 

会議で終わった一日 [日常]

午前中に来年度の学内イベントの打ち合わせ。高校生相手の実習だと何をネタにしたらよいのか悩ましいところだけど、高校生物では知識として習うけど、実際に目にすることが少ない生物を見てみることで決まりそう。まあ、農業ともかかわりがあるし、マメ科植物はどこにでも生えているから、自分で採集してもらうのと実験室内での観察を組み合わせたらよいでしょう。

昼食後は来月の生態学会の理事会の事前打ち合わせ。今回はスカイプ経由で京都事務局に集合したメンバーといろいろと検討。1か月以上前に整理した情報は、MLに流してしまうと忘れてしまっている。自分のした作業なのに思い出すのに時間がかかる。寝かせておいてよいアイデアが浮かぶ場合もあるけど、この辺の事務仕事に関しては、プログラミングと一緒で未来の自分のことを考えて、メモを残しておいたほうがよさそう。まあ忘れないうちに一気に仕上げてしまえばよいんだろうけど。

来年の生態学会は自分のポスター発表はヒメアオキ、学生のポスター発表はカントウマムシグサと両方とも石川県での研究ネタ。あと自由集会が採択されれば、ナメクジの種子散布の話題提供もする予定。もっとも、自由集会は理事会とかと重複する可能性もあるので、発表できるのかどうか怪しいけど、レビューだけでもしっかりやっておかねば。

来月も理事会前に事前打ち合わせの予定。12月はいろいろ予定があるなあ。とりあえず12月の最初は中部地区会の総会に初参加の予定。研究室の学生も発表してもらうことにしたけど、卒論をまとめる前にはちょうど良い機会かもしれない。あと1か月でしっかり図表をまとめてもらいましょう。

今回の連休中に石川県立自然史資料館の企画展(冬虫夏草展−昆虫と菌類の不思議な世界−)に行く予定。

コメント(0)