SSブログ

シタベニハゴロモの標本をもらった [日常]

今日は職場の同僚からシタベニハゴロモ(ビワハゴロモ科)の標本をいただいた。2021年8月28日に内灘で採集されたもので、散歩中に見つけたらしい。日本では2009年に小松市で初めて発見され、その後、石川県内では分布を拡大中。金沢城公園とかには大量にいるらしいけど、わたしは初めて見た。職場のある野々市市内の公園や街路樹でも見かける可能性が高い外来種の一つで、実際、大学の近所の公園でも目撃情報がある。まあ、これだけ派手な昆虫なので、あまり見間違えることはないだろう。しっかり乾燥してあるので、このまま防虫剤と一緒に保管しておけば、講義でも使えそう。こういう目立つ外来種は講義で見せておくと時々、学生から情報提供があったりするので、役に立つ。

P8310572.jpg

P8310573.jpg

コメント(0)