SSブログ

共用PCをセットアップした [日常]

卒論が落ち着いたこの時期、毎年、新しいPCをセットアップしているような気がする。さすがに作業メモを残してあるので、先月、購入しておいたPCを起動させて、学内ネットワークに登録するために必要な情報をメモして、プロキシ設定などを行う。その後はウイルス対策ソフトを入れ替えたり、備品シールを張り付けたりする。こちらは学生部屋で解析用にするので、あとで共同購入しているGISもインストールしておく予定。わたしが自分のPCで使うことはないので、解析用PCに2台ともインストールしておけばよいだろう。

去年から職場でもOffice365proplusを5台までは使えるようになったんだけど、自分のアカウントに入れず、パスワードを再発行してもらうことになる。去年、仮パスワードを変更した際に新しいパスワードを記録したつもりが、メモミスしていたらしく、アカウントに入れない。おっかしいなあ。今度は間違いなく入力したものをメモしておく。あとはメモリを増設しておくか。さすがに10年前に卒研生用に購入した3台のデスクトップPCは今年度で廃棄処分にする予定。液晶モニタは別PCのデュアルモニタ用に残すし、ここ数年は予備機扱いだったけど、十分に働いてもらった。

今年度の卒論は例年よりも遅れ気味だったけど、ようやく仕上がってきた。あとは体裁をととのえれば、印刷することができそう。例年、ここでしっかりと確認できていないので、今年は細かいところまで体裁を整えて、来年度以降はその作業をやらなくて済むようにしておく。もう少し文献情報をしっかり収集して欲しいところだけど、これはもっと早い段階から論文を読む必要があるので、ちょっと難しいところ。

Bird Research誌に受理されたキイチゴ論文は今日か明日に公開される予定。
コメント(0)