SSブログ

再びハラバラ [日常]

ルーチンワークの2回目に突入。先月は途中で風邪をひいてしまい散々だったけど、今月もカオヤイからの喉の痛みを引きずったままルーチンワークに突入。先月30日にブードーに移動して、翌日はしっかり休んだのだけど、すっきりとしないままハラバラに移動してきた。今朝になって、ようやく微熱もなくなり、ルーチンワークをこなすことができるくらいに復活。

先月までの半年間のプログレスレポートを書くためにルーチンワークのフェノロジーのデータなどをいじくる。使用する図表は毎回ほぼ固定されているので、入力したデータを再確認して、ちょこちょこ追加するのみ。フェノロジーも2年分をまとめてみると去年と今年では開花・結実のピークとなる時期は同じでも、規模がずいぶんと違うことがわかる。もう一年分のデータを追加できれば、群集レベルの植物の繁殖フェノロジーとして、どうにか論文にまとめることができそうだけど、来年一斉開花しないかなあ。ただ、調査地の気象データが弱いからその辺をカバーする方法を考えないといけないか。

フェノロジーのデータは毎月見直していることもあり、入力ミスはほとんどないのだけど、自動撮影装置のデータは一度集中して確認しなおす必要がありそう。日付や時刻が微妙に間違っていそうなところがちらほら見つかる。今月中に一度、写真を全部見直して、動物の同定の確認もしないといけない。

そろそろプロジェクトの終わりが近いということもあり、当初の研究目的のどのくらいの割合が終了したのかを割合で示せといわれているからなあ。論文を書くことができる状態を100%とすれば、後は植物の同定が終わればかけそうなものから、ほとんど手をつけていないものもある。ただ、当初の予定とは別の形の論文を書くことができそうなデータは収集できているので、どうにかして、全体のつじつまを合わせたいところ。当初の予定とは論文のタイトルはもちろん、投稿予定の雑誌もかわりそう。一応、今回のタイの予算は保全関連で採用されているので、Conservation Biology、Biological Conservation、Biodiversity and Conservation、Animal Conservation、Oryxといった雑誌に掲載されれば御の字か。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0