SSブログ

食物サンプリング二日目 [日常]

今日も朝からよい天気。ゲストハウスに集合して、今朝はアケビ探しからスタート。目星をつけて置いた場所を訪問してみたら、一部は食べられていたけど、必要な量をサンプリングすることはできた。そのまま林業試験場を訪問して、ガマズミ、イチイなどを探してみる。ガマズミの果実は多少見られたけど、ほとんどがガマズミミケフシという虫こぶ。これが虫こぶになっていなければ十分な数をサンプリングできたんだけど…。また別のところで探しておこう。イチイはまだ果実が熟すには少し早かった様子。近くではニホンリスがオニグルミを運んでいた。この時期、ここに来ればだいたいリスがウロウロしていることが多い。自動撮影カメラにもオニグルミを運んでいるところが良く撮影されている。

PA180139.jpg

DSCN9984.jpg

次は今日の本命のヤマノイモを掘るために白山自然保護センターへ移動。以前にも一度来たことはあるけど、周辺をきちんと歩いたことはない。こちらもニホンザルが頻繁に訪問しているらしく、先週末にやってきた群れがクリをほとんど食べつくしたそう。事前にいただいた情報に基づきヤマノイモを探してみると確かにいくつか見つかる。ただ掘り進めるのはなかなか大変。いくつか候補地を回っていると明らかに誰かが先に掘ったような場所を発見。これ、イノシシではないよなあ。小さな芋が転がっていたので、そちらを回収してサンプリングは終了。とおもったら、カヤも実っていたので、いくつか回収。これは予定外だったけど、十分な量をあつめることができた様子。

PA180143.jpg

PA180151.jpg

ここで共同研究グループとはお別れして、いったん大学に戻り昼食。その後、卒研生を連れて、再び林業試験場へ。設置中の自動撮影カメラの確認。こちらもかなり果実が色づいてきた。クサギの果実は減ってきて、ムラサキシキブは色づいてきた。ただ、カントウマムシグサは昨日見た中宮展示館ほどは色がついていないので、もう少しかかりそう。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。