SSブログ

いろいろ出張準備 [日常]

朝一番に来週からの出張書類を準備して、事務局に届ける。お金の出所が違うところを組み合わせて出かけるので、ちょっとだけ手続きが面倒。その後は定例の角間調査へ。去年までのデータは今年の卒論生がまとめている最中で、4年目になっていろいろと見えてきたこともある。自動撮影カメラの撮影記録から、親鳥か今年生まれの個体かまでがわかると面白いのだけど、写真だけだと簡単ではないだろうなあ。

今日は金沢大学のキノコグループも野外調査にでかけるらしく、朝から学生たちが山に入って行った。わたしはカメラを確認して、果実の状況をチェック。林業試験場はスギ林で調査しているので、見かける果実は林床のホウチャクソウ、ヒヨドリジョウゴ、ヤブコウジ、マムシグサくらい。角間は間伐した影響か、林床の低木がずいぶんと元気で、ムラサキシキブ、ガマズミ、シロダモとかいたるところで結実している。ちょうど渡り鳥がたくさん来ているのか、いたるところで鳴き声がする。シロハラかな?2時間ほどで予定の調査を終えて、研究室に戻る。

PB040184.jpg

PB040194.jpg

PB040206.jpg

PB040217.jpg

PB040218.jpg

PB040220.jpg

PB040221.jpg

PB040224.jpg

PB040226.jpg

日曜日は国立科学博物館の実験植物園での公開シンポジウムで話すので、夕方に一度、練習でしゃべってみた。去年、大学の公開講演会で話した内容に最新情報をつけたしたもの。余計な話を全くしないで30分きっかり。これはちょっと削ったほうが良いだろうなあ。聴衆は鳥好きな人が多そうだから、野生のアカハシハシリカッコウの写真とか、鳥の写真はできるだけ見せたいので、どうしたものか。最後に話すので、その辺は全体の時間配分を見て考えよう。

明日は出張用の荷物を準備してしまわねば。