SSブログ

かなり同定が進んできた [日常]

今週は講義がないので、自分の仕事に集中できる時間が多い。まずはいくつか読んでおきたかった文献を読み進める。タイトルは覚えていたけど、こんな内容だったとは…。もっと早くに読んでおく必要があった。学位論文の仕事らしく、いくつかまとまって掲載されているようなので一通り読んでおく。野火で調査個体が全て消失してしまっていなければ、サバンナでの種子散布系として面白い仕事になっただろうに。

午後は種子トラップから回収されてきた種子の同定作業。卒研生が事前に種子図鑑や自分で採集してきた果実の種子などでチェックして、その後、同定できていないものを確認している。前にも一度見たのだけど、時間をあけてもう一度確認してみる。今日はファーブルで種子の表面をしっかりと観察する。黒い種子で4種にわけられていたものは、おそらくアカメガシワとサンショウが混じっている。種皮が完全に外れているとそうでないもので別々に判断していたんだろう。かなり検討がついたものが多いけど、3mmくらいの種子でわからないものがある。種子図鑑を見ているとスミレとかに形は近いのだけど、そんなものが種子トラップに入るかしらん?

51xzs+hRxAL._SS500_.jpg


最近、この本を購入したのだけど、なかなか便利。普段使っている方眼紙と同じ背景なので、学生にもわかりやすいみたい。この本のような写真記録を残しておけば、将来、種子トラップの仕事の役に立つだろう。カオヤイでもこんなふうに写真を残しておけばよかった。まあ、当時はこんなふうにデジカメで簡単に撮影できなかったから無理か。もちろん自分でも果実を見つけては、種子の写真を撮りためてはいるので、そのうち公開していこう。

車はまだ症状が判明していないらしい。基盤がおかしいのではないかしらん。