SSブログ

対面講義がスタート [日常]

昨夜は遅くまで講義資料を改変してMoodleに掲載する作業をしていたので、今朝はのんびりと6時に起床。少し寝苦しかったけど、体温は35.9度と毎日ほぼ一定。今日は久しぶりに家族全員が出勤日。わたしは午後から、担当している野外実習が再開されるけど、どうなることやら。

メールチェックすると先月査読した論文の結果が来ていた。とある植物の学名のスペルが間違っていたので、私は単にスペルが違うよと指摘しただけだったけど、もう一人のレフリーはこの学名の意味は「○○色の葉」であって、「○○色の男根」ではないとしっかり書いてあった。しまった、完全にスルーしていたよ。でもこのレフリー、英語はネイティブではないと書いているけど、細かくチェックしているなあ。査読した二つの論文とももう一人のレフリーよりは少し甘いくらいの評価だったので、まあ、妥当なラインだったのだろう。

午前中は植物生態学の講義。期末試験ができるかわからないので、小テストとか課題提出を求められているので、今日は小テストをしてみた。チャットに書き込んでもらったけど、これでよさそう。20名ほどの受講者の中から期待したような答えは2人くらい。まあ、講義資料には答えが書いてはないし、ネットでちょっと調べてもわからないような問題にはしているので、そんなものか。先日、熱帯生態学会NLに寄稿していただいた原稿についても紹介しておく。

午後は移動する学生の時間も考えて、30分遅れでのスタート。ただ、気がはやるのか、部屋を開ける時間よりもかなり早く来ていた学生には外のベンチで待機していてもらう。講義は10分早く終わったのだけど、今日はウロウロしていたが学生が多いのか数名遅刻。さらに昨日、課題提出を忘れないようにリマインダーを送付したにもかかわらず、持ってこなかった学生が数名。おいおい、メール確認しろよなあ。

来週は林業試験場で毎木調査の実習だけど、実際はちょっとだけ、樹高を測定したり、DBHを測ったりするくらいになりそう。
コメント(0)